
突然ですがあなたは、千葉純一さんという方をご存知でしょうか?
千葉純一さんは、1993年~2004年の長者番付にて12年連続で10位以内にランクインし、その間の累計納税額が173億円という偉業を成し遂げた「斎藤一人さん」の弟子に当たる人物です。
斎藤一人さんがこれほどの偉業を成し遂げてきた中、千葉純一さんも事業にて多くの実績を出してきたのですが、そんな2人はどのようにして出会ったのか?
そして、千葉純一さんとは、どのような方なのか?
今回は斎藤一人さんの弟子である千葉純一さんについて詳しく説明したいと思います。
また私自身、数回ほど千葉純一さんとお会いしたことがあるのですが、その辺のエピソードについてもお話したいと思います。
千葉純一さんに興味がある方は、是非読んでいってください。
Contents
斎藤一人さんの弟子「千葉純一」さんとは?
![]()
出典元:千葉純一公式ブログ
千葉純一さんは、元々自分で商売の仕事を行っていたのですが、事業が上手くいかずに700万円の借金を抱えていました。その後、サラリーマンに転身するも、借金の返済は中々進まずに、どんよりとした雲に覆われた空のような灰色の毎日を過ごしていたそうです。
不満を吐き出せる場所として、幼なじみ且つ斎藤一人さんの弟子の1人でもある舛岡はなゑさんが当時経営していた喫茶店「十夢想家(トムソーヤ)」に通い詰めの日々でした。
しかし、十夢想家で一人さんと出会ったことがきっかけで、千葉さんの人生は変わります。千葉さんは一人さんと初めて会ってお話した際に、雷に打たれたような衝撃を受け、一人さんに強い憧れを抱きました。
その後、一人さんに弟子入りし、一人さんが創業する「銀座まるかん」の一員として働くようになります。
一人さんとの出会いから3年後には700万円の借金を返済し、まるかんの一員になった9年後には岐阜県で高額納税者トップ3に入るという大躍進を遂げました。
現在は、銀座まるかんの正規販売代理店の社長を務めており、全国複数のエリアの管轄を任せられています。銀座グループにおける肩書きは、千葉グループです。
千葉純一さんが管轄する担当地域は?
銀座まるかんの特約店は、各地域を担当する社長の「隊」に所属することになっています。そのため、千葉純一さんが管轄する地域の特約店は、「千葉隊」と呼ばれています。
そして、銀座まるかん千葉隊代表こと千葉純一社長が管轄する地域は、下記の6エリアです。
※岐阜県・三重県・奈良県・長崎県・熊本県・鹿児島県
千葉純一さんの考え方

斎藤一人さんの弟子として、一人さんの教えに基づいた考え方を講演会でお話されています。最近お話された内容をあなたに紹介しようと思います。
神様がくれるものは、いつも前払い
以下、千葉純一さんの公式ブログから引用した内容です。
まず、神さまは常に前払いで、私たち人間に豊かさや、健康や、幸せをくれるんです。
それは何故かというと、神さまはまずその人にそういうものを与えて、安心させてあげるんです
そして、安心したところで、実はあることをしてほしいと願っているのです。
それは何ですかというと、困っている人を助けたり、導いてあげたり、「人に親切にする」という、「神さまのお手伝い」をして欲しいんです。
そして、そうやって親切にして、人に喜ばれることは、人間にとって実は一番楽しいことなんです。
つまり、一人さんがいつも教えてくれるように、死んだときに神様に聞かれる
「この人生を楽しみましたか?」
「人に親切にしましたか?」
という2つの質問に、自信をもって「はい!」と答えられるように生きて欲しいと、神さまは願っているんです
しかし、自分が満たされていないと、不安感が常に襲ってきて、人に親切にすることが出来ません。
そのために、まずは安心できるように、前払いで豊かさや健康や幸せをくれるんです
では、前払いで安心をもらったら、どうやって神さまのお手伝いをすればいいのかというと、実はとても簡単です
豊かになったら、そのなり方を人に伝えるんです。
病気が治ったら、その方法を人に伝えるんです。
幸せになったら、どういう考え方をすると幸せになれるのか、人に伝えるんです。
たったそれだけなんです。人に教えてあげるために、自分はそれを神さまからもらったんです。
もちろん容姿の美しさとか、特別な才能なんかもそうですよ。
人より優れているのは、人を見下すためでも、自分が優越感を得る為でもありません
その美や才能を生かして、沢山の人に「夢と希望と光」を与えられるように、神さまが与えてくれたんです
それを勘違いして、人に親切にするどころか、逆のことをしていたりすると、今度は神様からそれを取り上げられてしまうようなことが起きます
だから、
せっかく豊かになったのに威張ってしまったり
せっかく病気が治ったのに、また不摂生を繰り返したり
せっかく幸せになったのに、ちょっとくらいいいかと思ってグチや悪口を言ってしまったり・・・
そんなことをしていると、神さまは「それじゃいけないよ」と、気づかせてくれようと色んなサインをくれます
それは、ちょっとした不運だったり、身体の不調だったりという優しいものです
また、厳しく注意してくれる人を周りに出してくれたりもします
そこで、謙虚に「あ、このままじゃいけない」と気づければいいのですが、それでも、逆のことをやり続けていると、大変です
今度はもっと大きな不幸や病気などで、せっかく今まで上ってきた「人生の階段」から落とされるような出来事が起きます
ただ、安心してください。
それらはすべて、罰とか怖いことではなくて、「自分の間違いに早く気づいて」という「神さまからの愛」なんです。
だから、「自分は恵まれているな」と感じたら、それを人に与えてあげるチャンスがやってきた時に、惜しみなく与えてあげてください
特に今世、一人さんと出逢ったあなたは、それだけで大強運なんです
だから、その一人さんと出逢えた大強運は、「神さまからの前払い」なんだと思って、ぜひその安心を人にも与えてあげられるように、人に親切にしてみてください。
そうすると、より沢山の安心を神さまが与えてくれます
人生の階段で、下から上ってきている人で、階段が壁に見えてしまって困っている人がいたら、「こうやって上るんだよ」と、上から手を差し伸べてあげて下さい
そうすると、自分が困った時には、上から手を差し伸べてくれる人がちゃんと現れます
引用:千葉純一公式ブログ
このような考え方を持つことで、常に前向きな心を持ち、人に対しても親切でいられるのではないでしょうか。そう、まさに斎藤一人さんや千葉純一さんのように。私は少なからずそう思います。
千葉純一さんとのエピソード
![]()
出典元:千葉純一公式ブログ
冒頭でチラッと触れましたが、私はこれまで何度か千葉純一さんにお会いしたことがあります。
ここまで千葉さんの写真を2枚載せていますが、写真を見る限りだと常に笑顔を振る舞い、誰とでも気軽に接してくれそうなイメージが思い浮かびませんか?
「これは写真なんだから、そういう風に振る舞っているだけじゃないの?」と思われる方もいるかも知れませんが、そんな事はありません。
実際に会った際にも、表情がとても穏やかで、悩み事一つなさそうなお顔をしていました。常に、にこやかで優しさあふれる方でした。
写真撮影にも気軽に応じてくれて、人として器の大きい方だなと改めて感じさせてくれました。
またお会いできる日が楽しみで仕方ありません。
最後に
![]()
出典元:千葉純一公式ブログ
今回は斎藤一人さんの弟子「千葉純一さん」について紹介してきましたが、いかがでしたか。
千葉さんとは直接お会いした経験もあってか、少し熱く語りましたが、やはり一人でも多くの人に知ってもらいたいという気持ちはあります。
また、千葉さんに限らず一人さんの弟子の方々は魅力のある人ばかりです。一人さんは、最近ほとんど講演を行っていませんが、弟子の方々は結構頻繁に講演を行っています。
もし、この記事を読んで興味を示した方は、一度講演会に参加されてはいかがでしょうか。きっと、斎藤一人さんや弟子の方々の魅力を知ることができるでしょう。
※千葉純一さんの講演スケジュールは、下記のリンク先より確認できます。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメントを残す